最近のOSでは、自動的に復元ポイントを作成しますが、これらの復元ポイントが作成されるごとにある程度の容量を消費します。そこで今回はディスクのクリーンアップとともに古い復元ポイントを削除する方法を紹介します。
使用しているOSによって画面が若干異なります。
「スタートメニュー」>「コンピューター」を開き、クリーンアップを実行したいドライブの上で右クリックをし、「プロパティ(R)」を選択します。
「プロパティ」が表示されたら「ディスクのクリーンアップ(D)」を選択します。
するとスキャンが始まります。これには多少時間がかかります。
「ディスク クリーンアップ」ウインドウが開かれたら、「システム ファイルのクリーンアップ(S)」を選択します。
しばらく待つと先ほどのウインドウに「詳細オプション」タブが追加されたウインドウが表示されます。ここで「詳細オプション」タブを選択します。
「システムの復元とシャドウ コピー」の「クリーンアップ(C)...」を選択します。
注意書きを読み、よければ「削除」を選択します。
「ディスク クリーンアップ」タブに戻り、「キャンセル」を選択して終了です。
「スタートメニュー」>「コンピュータ」を開き、クリーンアップを実行したいドライブの上で右クリックをし、「プロパティ(R)」を選択します。
「プロパティ」が表示されたら「ディスクのクリーンアップ(D)」を選択します。
「ディスク クリーンアップのオプション」が表示されたら、どちらかを選択します。このとき、「このコンピュータの全ユーザーのファイル(F)」を選択した方がより高い効果を望めます。
するとスキャンが始まります。これには多少時間がかかります。
「ディスク クリーンアップ」ウインドウが開かれたら、「詳細オプション」タブを選択し、「システムの復元とシャドウ コピー」の「クリーンアップ(C)...」を選択します。
注意書きを読み、よければ「削除」を選択します。
「ディスク クリーンアップ」タブに戻り、「キャンセル」を選択して終了です。