Recent posts:
PC雑記帳

PCやWebに関する便利な情報や使いこなし情報を紹介

記事一覧

CSSで背景画像をウィンドウサイズに合わせて表示したい

2020/11/29 更新

Webサイト作成時に背景画像を画面全体に表示する際、ウィンドウをリサイズしても全体に表示させる方法のメモ。

(さらに…)

RAID1のHDDが片方故障したのでボリュームを再構築した(IRST)

2015/10/23 更新

管理人がメインで使用しているPCでは、HDDの物理故障に備えてHDD2台を使ってRAID1を構築していますが、先日HDDが片方故障したため、その時の作業を簡単にまとめておきます。なお、RAID1はマザーボードのIRSTによって構築しています。

※この記事ではスタンバイしているディスクが無く、かつ一旦シャットダウンして取り替える方法で対応しています

(さらに…)

さくらのレンタルサーバで受信メールがスパム判定されるスコアを変える(SpamAssassin)

2015/09/24 公開

さくらのレンタルサーバで受信したメールを迷惑メールかどうか判定する際にはSpamAssassinが使われています。ここではSpamAssassinによってスパム判定されるスコアを変更することで、スパム判定されやすくあるいはされにくくする方法をメモしておきます。

(さらに…)

アップグレードしたWindows 10を元のバージョンのWindowsへ戻す(ダウングレード)

2015/08/13 公開

一定条件下で無料でアップグレードできるWindows 10ですが、様々な理由で元のバージョンのWindowsに戻したくなる時があると思います。管理人も諸事情によりWindows 10から元のWindows 8.1に戻すことがあったのでメモしておきます。

(さらに…)

PC-LZ750LSをWindows 10にアップグレードした

2015/08/13 更新

NEC製のPC-LZ750LSを、提供が開始されたWindows 10にアップグレードした。

(さらに…)