記事一覧
Zoho メールの無料アカウントで使えるユーザー数はいくつ?
独自ドメインでメールを運用したい場合、以前はGoogle AppsやWindows Live アドミンセンターなどを使えば無料で使用できましたが、現在はどちらも有料版のみとなっています。現在でも無料で使えるZoho メールですが、いくつユーザー(メールアドレス)が作成可能なのか分からなかったため調べてみました。
2015/06/24:頂いたコメントをもとに記事の内容を一部変更しました。
Ubuntu Server 14.04 LTSでテスト用にApache2を設定した際のメモ
Ubuntu Server 14.04 LTSでテスト用にApache2を設定した際、12.04 LTS時代にセットアップした時といくつか異なる点があったのでメモ。
注:今回掲載している設定の中にはテスト環境における設定例のためセキュリティを考慮していないものも含まれます
PHPでGET等で受け取った文字列のうち日本語部分のみをurlencodeする
PHPを用いて、GETで日本語の含まれた文字列を受け取り、その文字列のうち日本語部分をURLエンコードするサンプルを示します。URIを受け取ることを想定したサンプルです。
7月31日でUbuntu OneやWindows Live アドミンセンターが終了するので注意を…
以前からアナウンスされていたUbuntu OneやWindows Live アドミンセンターの終了が7月31日に迫っています。どちらも管理人が使用していたサービスなので対応を済ませましたが、まだ対応していない利用者は早急に移行するなど注意が必要です。
AQUOS SERIE SHL25に機種変更&削除・無効化したアプリ一覧
6月13日からauの夏モデルスマートフォン「AQUOS SERIE SHL25」が発売になりました。管理人もさっそく「AQUOS SERIE SHL25」に機種変更したので、自分向けにカスタマイズした時に削除・無効化したアプリを備忘録も兼ねてメモしておきます。ただし内容は自己責任で…
2015/07/05:無効化したアプリを追加しました
2015/06/02:無効化したアプリを追加しました
2014/08/12:無効化したアプリを追加しました
2014/08/12:さらにアプリを追加しました
2014/08/10:一部アプリを追加しました